本記事では、鬼滅の刃に登場する童磨のについて詳しく解説しています。
[st-midasibox title=”こんな人におすすめ” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]
- 童磨が気になる
- 胡蝶しのぶや伊之助との過去を知りたい
- 童磨って死亡したの?
[/st-midasibox]
上弦の弐という十二鬼月の中でも2番目に強い鬼の童磨(どうま)。
その強大な力だけでなく、かっこいいビジュアルとサイコパスのような言動が非常に印象的なキャラクターです。
胡蝶しのぶ・嘴平伊之助(はしびらいのすけ)との深い因縁を抱える強敵ではあるものの、救いどころがないどうしようもない鬼でもあります。
ネタバレを含む内容ですが、童磨のことが気になる方はぜひチェックしてみてください。
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#1e73be” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
[st-card myclass=”” id=”7237″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
[/st-mybox]
鬼滅の刃|童磨とは
引用:鬼滅の刃16巻©吾峠呼世晴/集英社
童磨は常に笑顔を浮かべ、見る者によっては軽薄とも取れる態度で振る舞います。
腹の中で赤ん坊を育てる女性の方が男性よりも栄養が豊富という理由から、早く強くなるために女性を好んで食べています。
人間らしい感情を感じない
引用:鬼滅の刃18巻©吾峠呼世晴/集英社
喜怒哀楽を感じることができない童磨は、心の感覚がないことがバレないように嘘を付いて取り繕っています。
一番の友人と呼ぶ猗窩座(あかざ)が死んだことを知ったとき、涙を流したものの童磨の顔色は変化していませんでした。
この光景を目の前で見たカナヲは「貴方何も感じないんでしょ?」と童磨に核心を突いた一言を投げかけます。
カナヲの言葉に対して童磨は図星を突かれたような反応を示しました。
情報を分析する
軽薄な印象が強い童磨ですが、戦闘では冷静に相手と情報を分析して戦術を組み立てます。
- しのぶが過去に使った毒の情報を共有している
- カナヲの強みが目であることを見抜く
- 伊之助の皮膚感覚が鋭いことに気づいた
情報は有益と考えていて、今後の戦いに活かせるよう技を出し切らせた後に殺すことを意識しています。
この姿勢は徹底されており、血気術で生み出した氷の人形を自分の代わりに戦わせていたときも戦闘の記録を取らせています。
上弦の鬼との関係
引用:鬼滅の刃12巻©吾峠呼世晴/集英社
自分では上弦の鬼たちと仲良しだと思っていますが、周りがどう思っているかはわかりません。
ちなみに鬼舞辻無惨からはあまり好かれてはいないようです。(公式ファンブックから)
上弦の参(さん)「猗窩座」よりも新参者の鬼ですが、猗窩座を追い抜いて上弦の弐になっています。
また、上弦の陸(ろく)である妓夫太郎(ぎゅうたろう)と堕姫(だき)を鬼にした人物でもあります。
その当時の童磨の目には「上弦」の「陸」という文字が刻まれていました。
童磨の血気術
引用:鬼滅の刃16巻©吾峠呼世晴/集英社
童磨は鋭い対の扇と氷の血気術を操ります。
しのぶ・カナヲ・伊之助との戦いで数多くの技を披露しました。
蓮葉氷(はすはごおり)
凍った自らの血を霧状にして扇(おうぎ)で散布します。
この凍った血を微量でも吸い込んだ者は肺が壊死してしまうという恐るべき能力です。
枯園垂り(かれそのしずり)
2対の扇で冷気を伴った連撃を繰り出す血気術。
特殊な目を持つカナヲはこの連撃をすべてギリギリで受け流して凌ぎました。
凍て曇(いてぐもり)
引用:鬼滅の刃18巻©吾峠呼世晴/集英社
凍てつく空気を蔓延させる血気術。
その冷たさは目を閉じていないと一瞬で眼球が凍ってしまうほどです。
蔓蓮華(つるれんげ)
氷で作られた蓮の華から伸びた蔓(つる)が相手を追いかけます。
距離を離したカナヲへの追撃で放ちました。
寒烈の白姫(かんれつのしらひめ)
引用:鬼滅の刃18巻©吾峠呼世晴/集英社
女性の形をした2体の氷の彫像が吐いた息が広範囲を凍り付かせます。
部屋の中の池もあっという間に凍り付いていました。
冬ざれ氷柱(ふゆざれつらら)
突如、相手の上に無数のつららが降り注ぐ血気術。
カナヲは紙一重で避けましたが、地面に突き刺さる巨大なつららがその威力を物語っています。
散り蓮華(ちりれんげ)
引用:鬼滅の刃18巻©吾峠呼世晴/集英社
扇を左右に振り抜いて、細かな氷の粒を発生させる血気術。
氷の粒は冬の嵐のように相手を襲います。
結晶ノ御子(けっしょうのみこ)
童磨の姿を模した小さい氷の人形を作り上げる血気術。
この人形は童磨と同じくらいの強さの技を繰り出すことができます。
童磨の発言から少なくとも5体くらいは同時に出すことができるようです。
霧氷・睡蓮菩薩(むひょうすいれんぼさつ)
巨大な氷の菩薩像を出現させると同時に凍てつく空気が広範囲に充満する血気術。
苦し紛れの童磨が繰り出した最後の技で、カナヲは精度が落ちた粗い術だと見切りました。
童磨の過去
引用:鬼滅の刃12巻©吾峠呼世晴/集英社
童磨の過去を解説していきます。
宗教の教祖という特殊な立場が童磨の性格をさらに歪ませ、鬼になってもその性質は変わりませんでした。
鬼となってから伊之助の母と胡蝶しのぶの姉を殺害しています。
万世極楽教の教祖になる
童磨は幼少の頃に両親が作った万世極楽教という宗教の教祖にされました。
子供の頃から賢かった童磨。
神の声なんて一度も聞こえたことはありませんでしたが、いつも大人に話を合わせてあげていました。
そして、極楽に導いて欲しいと自分を崇める大人たちを気の毒に思うようになっていきます。
- おだやかな気持ちで楽しく生きる
- つらいことや苦しいことはしなくていい
- むしろする必要はない
このような万世極楽教の教えに基づき、童磨は「信者のみんなと幸せになるのが俺の務め」という考えに達していくのです。
20歳で鬼となり、100年以上を生きる
引用:鬼滅の刃11巻©吾峠呼世晴/集英社
信者の女性に手を出していた父をめった刺しにして殺した童磨の母。
その母が毒を飲んで死んだときも童磨は悲しいという気持ちを感じることができませんでした。
- 部屋を汚さないでほしいなぁ
- 血の匂いが臭いから早く換気しなきゃ
童磨の頭にはそんなことばかりが浮かんできていました。
20歳の時に鬼舞辻無惨に鬼にしてもらってからも人間らしい感情を感じることはできなかったようです。
ちなみに鬼となった後も教祖の立場は変わっていません。
鬼となってから100年以上、救済の名目で信者の人間を食べ続けていました。
極楽教の信者数は250人くらい。あまり目立たせないため、それ以上は増やさないようにしています。
伊之助の母・琴葉との関係
引用:鬼滅の刃18巻©吾峠呼世晴/集英社
伊之助の素顔に見覚えがあった童磨は、15年前に赤ん坊を抱く母親を極楽教が保護したことを思い出しました。
- 母親は旦那に毎日殴られていた
- 姑にいじわるもされていた
- 頼れるところも行くところもなかった
この17~18歳くらいの女の子が伊之助の母・琴葉(ことは)でした。
顔が美しく、歌が上手な琴葉を童磨は食べないで手元に置いておきましたが…
頭が弱い分、感覚が鋭かった琴葉。童磨が信者を食べていることに気づき、極楽教の寺院を飛び出します。
追い詰められた琴葉は伊之助だけを崖から落とし、童磨に命を奪われて食べられました。
琴葉の旦那と姑は寺院に乗り込んでいますが、童磨は2人を殺して山に捨てています。
胡蝶カナエを殺害
引用:鬼滅の刃16巻©吾峠呼世晴/集英社
童磨は過去に胡蝶しのぶの姉・胡蝶カナエを殺害しています。
しのぶは姉のカナエに復讐を反対されていますが、最後に童磨の特徴を聞き出しました。
- にこにこと屈託なく笑う
- 穏やかに優しくしゃべる
- その鬼の使う武器は鋭い対の扇
しのぶはこの情報を元に童磨を姉の敵として追い続けるようになります。
尚、童磨も胡蝶カナエのことは覚えていて、朝日が昇って食べ損ねてしまったことを悔やんでいました。
童磨の死亡シーン
引用:鬼滅の刃17巻©吾峠呼世晴/集英社
童磨は吸収したしのぶの身体を巡る毒で大きなダメージを負い、栗花落カナヲと伊之助に首を斬られて死亡しました。
胡蝶しのぶを吸収する
無限城での胡蝶しのぶと童磨の戦い。
素早い動きで翻弄するしのぶですが、首を斬る力がないので童磨に決定打を浴びせることができません。
しのぶの特技である毒も童磨はすぐに分解してしまい効きませんでした。
そして、童磨は胡蝶しのぶを抱きしめて自らの体内に吸収していきます。
カナヲと伊之助に首を斬られる
吸収したしのぶの身体には高濃度の藤の花の毒が回っていました。
1年以上摂取し続けた毒の量は、しのぶの全体重37キロ分に至り、致死量の700倍にも及ぶ量です。
カナヲや伊之助と戦闘を繰り広げている間に童磨の体に毒が巡り、首から上が腐って左目がこぼれ落ちます。
弱体化した童磨の首にカナヲが斬り込み、その刃を伊之助が投げた刀が押し込む形で童磨の首を斬り落としました。
この一撃で童磨は死亡することになります。
童磨の最後
引用:鬼滅の刃19巻©吾峠呼世晴/集英社
童磨は死んだ後に自らの身体に吸収した胡蝶しのぶと会話を交わします。
鬼舞辻無惨との戦いを仲間に託して美しく散るしのぶを前に、童磨はすでに無い心臓が脈打つような感覚を感じます。
童磨はその感覚が初めて感じる恋だと思い、「一緒に地獄に行かない?」としのぶを誘いました。
とっとと くたばれ 糞野郎(くそやろう)
しのぶが笑顔で答えを返した瞬間、現世では伊之助が童磨の残骸を踏みにじってトドメを刺していました。
童磨戦は何巻・何話で読める?
童磨戦は漫画単行本の16巻・17巻・18巻・19巻で読むことができます。
複数の巻に渡って飛び飛びで展開が進んでいくので注意が必要です。
童磨戦だけを読みたい方は下記を参考にしてみてください。
- 16巻 141話:しのぶと童磨の戦闘
- 16巻 142話:童磨の過去
- 17巻 143話:しのぶが童磨に吸収される
- 18巻 157話:カナヲが童磨を挑発
- 18巻 158話:カナヲと童磨の戦闘
- 18巻 159話:伊之助と童磨の戦闘
- 18巻 160話:伊之助の母・琴葉と童磨の関係
- 19巻 161話:カナヲ・伊之助と童磨の戦闘
- 19巻 162話:童磨戦に決着
- 19巻 163話:童磨の最後
人気キャラクター・胡蝶しのぶの宿敵として、童磨は強烈なインパクトを残した鬼です。
童磨の絶望的な力だけでなく、しのぶの捨て身の覚悟と遺されたカナヲ・伊之助の奮闘も必見!
ぜひ漫画もチェックしてみてください!
[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#1e73be” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
[st-card myclass=”” id=”7237″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
[/st-mybox]