ご覧いただきありがとうございます!
オートミールレシピを研究しているにこ(@niconico_oatmeal)です。
こちらの記事では、オートミールで作るキムチキンパを紹介します。
キンパは韓国風ののり巻きで、オートミールをお米化して作ります。

韓国料理が好きな方は試してみてくださいね♪
タップできる目次
オートミールのキムチキンパ

米化したオートミールにキムチとチーズを混ぜます。
キムチ風味のオートミールにとろーりチーズが美味しい!
材料(1人分)
材料 | 分量 |
---|---|
オートミール | 40g |
水 | 50ml |
キムチ | 30g |
のり | 1枚 |
チーズ | 20g |
ほうれん草 | 20g |
作り方
STEP
オートミールに水を加えます。
- オートミール…40g
- 水…50g

STEP
レンジ600Wで1分加熱します。
STEP
キムチを加えて混ぜます。
- キムチ…30g
STEP
海苔の上にオートミールと具材をのせて巻きます。
- チーズ…20g
- ほうれん草…20g

STEP
食べやすい大きさにカットします。
STEP
レンジ600Wで1分加熱したら完成です!
コツ・ポイント
- 使ったオートミールは?
-
ロールドオーツを使いました。
水を加えて加熱することでお米化できます。
- 綺麗にカットできない
-
チーズを加熱する前の方がカットしやすいです。
カットしてからレンジで温めましょう!

キムチは軽く水を切っておくとベチャッとしません。
あわせて読みたい


オートミールとキムチの人気レシピ【レンジで簡単】
オートミールとキムチの人気レシピをまとめました。電子レンジを使った簡単レシピ。オートミールのクセをキムチが消してくれるとってもおすすめの組み合わせです♪