ご覧いただきありがとうございます!
オートミールレシピを研究しているにこ(@niconico_oatmeal)です。
こちらの記事では、オートミールで作る豆腐ナゲットのレシピを紹介しています。
オートミールのクセがなくて、とっても食べやすいメニューです。

オートミール初心者さんにもおすすめ♪
タップできる目次
オートミールの豆腐ナゲット

外はカリッ!中身はふわっとして美味しい!
大人も子供も食べやすいアレンジ料理です。
材料(1人分)
材料 | 分量 |
---|---|
オートミール | 30g |
鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
塩こしょう | 少々 |
片栗粉 | 小さじ1 |
鶏ひき肉 | 30g |
豆腐(きぬ) | 50g |
卵 | 1個 |
油 | 適量 |
ケチャップ | お好み |
作り方
STEP
オートミールに調味料を加えます。
- オートミール…30g
- 塩こしょう…少々
- 鶏ガラ…小さじ1
- 片栗粉…小さじ1

STEP
具材を加える。
- 豆腐…50g
- 鶏ひき肉…30g
- 卵…1個

STEP
よく混ぜたら、2~3分置きます。

STEP
フライパンで両面を焼いたら完成です♪

コツ・ポイント
- 使ったオートミールは?
-
クイックオーツを使いました。
粒が細かく、アレンジ料理に向いています。
- 豆腐の種類は?
-
今回はきぬを使っています。もめんでも代用できます。
もめんの場合は、しっかりした食感と豆腐感が強くなります。
- でき上がりが崩れてしまう…
-
生地がやわらかいので、しっかり焼いた方が崩れにくいです。

キツネ色が目安です♪
あわせて読みたい


オートミールと豆腐を混ぜて作るレシピ【レンジで簡単】
オートミールと豆腐を混ぜて作るレシピをまとめています。お好み焼きやグラタンなど、食べやすいメニューが多いです。オートミール初心者さんにもおすすめです。